忍者ブログ
つれづれなるまま日記を書く!! 気軽にコメント残してもらえると嬉しいです♪ 呼吸は主に鼻でします。
Posted by - 2025.04.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by masa36 - 2011.08.21,Sun
今日は名古屋市科学館に行ってきました。

実はこの名古屋市科学館、
2011年3月19日に新しく出来たプラネタリウムがドーム直径35mと世界一の大きさなのです!!
生粋の星好きとして放っておけなかったのですが一人で行きにくいな・・・・。
と思っていた時にタイミングよくお誘いを受けたので行ってきました^^

プラネタリウムのチケットは開場の9時半と共に売り出されるとの事でしたが、
事前の情報によると朝早くから並ばないと手に入らないということで7時半に現地入り。
その段階で既に300人程並んでおり早い人は6時台から並んでいるとの事。
それだけこの科学館は今大人気なのです。

何とか朝一番の回を購入する事に成功し見てきましたがとにかく広い。
天井までの距離が遠くダイナミック!!
プログラムは星座の見つけ方みたいな内容でしたが、
それについては十分知り尽くしているので映像面で満喫してきました。

プラネタリウムの後は科学館を見に行ったのですが、
夏休みということもあり人が多い。
一日2万人は来場されるそうです。
あまりにも人が多かったので適度に見つつ昼食へ。


昼食は前々から行きたかった大須にあるピザ屋へ。
『ソロピッツァ ナポレターナ・トラットリア チェザリ』という店へ。
この店は2010年度 ナポリピッツァ職人世界選手権の、
ピッツァナポレターナS.T.G.(メイン)部門で世界チャンピオンになった方のお店です。
味は格別。トマトソースは美味いし、チーズも美味しい。
何よりも価格が破格でありトラットリア(レストラン)では無くセルフ(マクドナルドみたいな感じ)であると
ピッツァの価格が¥500引き。
一流のマルゲリータピッツァが¥850→¥350で食べる事が出来ます。
ちなみに一番オススメのマルゲリータエクストラピッツァは¥1350→¥850。
嬉しすぎてわけが分からんよね。
名古屋に来る際は案内します^^

拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア



東海ラーメンリーグ順位表
(シーズン2010) ゲーム差
1. 彩華ラーメン NEW
2. 餃子の王将 3
3 銀のくら 4
4. 来来亭 1
5. 信長ラーメン 5
6. 0
7. 0
8. 0
9. 0
10 0

最新コメント
[10/15 How can I]
[05/26 りよこ]
[05/15 Backlinks]
[09/12 masa36]
[09/12 リヨン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masa36
年齢:
939
性別:
男性
誕生日:
1086/02/05
職業:
研究者
趣味:
スポーツ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
アクセス解析
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]