忍者ブログ
つれづれなるまま日記を書く!! 気軽にコメント残してもらえると嬉しいです♪ 呼吸は主に鼻でします。
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by masa36 - 2012.04.30,Mon
2012年4月28日 雪残る立山登山してきました。

金曜日の会社の歓迎会を終えたあとに家でパッキングし午前2時に名古屋出発。

午前6時頃にふもとの立山駅に到着。
そこから立山ケーブルカーと高原バスを使って室堂駅(2540m​)まで一気に登りました!
室堂駅の外にでれば雪で囲まれた大谷が。
この日の最高積雪ポイントは17m。
ここまでは一般の観光客も気軽に来ることができます^^

9時半頃雄山(3003m)を目指して登山開始
室堂駅から雄山まで標高換算で500mアップ↑↑。
山一面に雪が広がっている立山では登山者の他に、
スキーやスノーボードを担いだバックカントリーの人も沢山いました。
斜面が急なので靴にアイゼンを装着してピッケルとストックを駆使して登る。

一ノ越を過ぎた辺りから道が一気に険しくなるため、
スキーヤーやボーダーの多くとはここでお別れ。
五ノ越(山頂)までの道のりはガレ場が続き結構つらい。
所々凍ってる部分もありピッケルが生きる。

なんやかんやで頂上到着。
この日は晴天であり頂上からの眺めも最高。
俺は真の晴れ男であることを改めて世に知らしめました。
登りの所要時間は1時間半。
夏の登りの平均所要時間が2時間なのでかなり健闘したの​ではないか!?
頂上は風が強く寒いのでこの急いで下山しました(笑)
縦走も出来たらよかったが時間の関係上今回は雄山のみ。
次回は縦走できるだけの時間を確保して挑みたい!!

プライバシーの関係上、
俺の山頂での満面の笑みがここに載せられないのが残念でならない(笑)












拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア



東海ラーメンリーグ順位表
(シーズン2010) ゲーム差
1. 彩華ラーメン NEW
2. 餃子の王将 3
3 銀のくら 4
4. 来来亭 1
5. 信長ラーメン 5
6. 0
7. 0
8. 0
9. 0
10 0

最新コメント
[10/15 How can I]
[05/26 りよこ]
[05/15 Backlinks]
[09/12 masa36]
[09/12 リヨン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masa36
年齢:
939
性別:
男性
誕生日:
1086/02/05
職業:
研究者
趣味:
スポーツ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
アクセス解析
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]