忍者ブログ
つれづれなるまま日記を書く!! 気軽にコメント残してもらえると嬉しいです♪ 呼吸は主に鼻でします。
Posted by - 2025.04.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by masa36 - 2008.08.03,Sun
高校野球って負けると土持ってかえるよね?

wikipediaからの参照になるけど、現在の土は、国内の黒土と中国福建省の白砂を混ぜた物を使っているらしい。

初めて土を持ち帰った噂としては、1937年の夏の大会で、
熊本工(熊本)は決勝戦で敗れて準優勝に終わった。
決勝戦終了後に、熊本工の投手であった川上哲治は甲子園の土をユニフォームのポケットに入れた。
その後、1949年の夏の大会で、小倉(福岡)が準々決勝で倉敷工(岡山)に負けた後、
小倉の投手であった福島一雄が甲子園の土を拾って地元に持ち帰った。
これが甲子園の土第一号とされている。
以降、高校球児たちの憧れである甲子園球場への出場の記念として、
戦いに敗れた高校球児が試合後に甲子園の土を拾って持ち帰るようになった。

とのこと。
今でも土を大切に保管しているひとは沢山いるんだろうな~。

拍手

PR
Comments
無題
甲子園の土見たことある!
普通の土だった!
Posted by りよこ - 2008.08.03,Sun 23:15:25 / Edit
無題
俺も見たことあるよ!
土が缶詰で売ってた(笑)
Posted by 管理人 - 2008.08.04,Mon 01:36:12 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア



東海ラーメンリーグ順位表
(シーズン2010) ゲーム差
1. 彩華ラーメン NEW
2. 餃子の王将 3
3 銀のくら 4
4. 来来亭 1
5. 信長ラーメン 5
6. 0
7. 0
8. 0
9. 0
10 0

最新コメント
[10/15 How can I]
[05/26 りよこ]
[05/15 Backlinks]
[09/12 masa36]
[09/12 リヨン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masa36
年齢:
939
性別:
男性
誕生日:
1086/02/05
職業:
研究者
趣味:
スポーツ
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
アクセス解析
コガネモチ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]